この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。

パワースポット妙義神社の感想 山間の大階段の先に歴史を感じる場所があった!

長く急な階段が特徴。それを登り切ると高台からの景色と歴史ある本殿に感動します。

2017年10月27日(金)、秋も終わりに近づいて来ているので朝夕はすっかり寒くなってきました。

今日は最高の秋晴れでいい天気、いいドライブ日和です。

今回は群馬県のパワースポットである妙義神社と赤城神社に行ってきたので、神社の紹介や自分が感じた感想を書きたいと思います。

これで今年は上毛三山の神社を制覇しました。

榛名神社は9月に、赤城神社は妙義神社と同じ日に行ったので、興味がある方は関連記事をどうぞ。

関連記事⇒パワースポット 修復前の榛名神社に行った 感想

関連記事⇒パワースポット 赤城神社の感想 自然に恵まれた感動の絶景を体感できた!

妙義神社は今回初めて行ってきたのですが、榛名神社、赤城神社と比べると地味なイメージがあり、今まで行く機会がなかったのですが、実際に行ってみると一番興味深い神社でした。

行ってみての感想を言うと、ここは穴場ですね、歴史を感じる素晴らしいところだと、本当に感動しました。

境内の風景も趣きがあって、昔にタイムスリップしたかのような錯覚に陥ります。

本殿までの道は階段をひたすら登った先にあるので、登り切るとやっとのことで登ったということもあり、非常にありがたさを感じます。

山の中の神社という感じなので、自然を満喫しながらの参拝は格別なものになることと思います。

スポンサーリンク

アクセス

お車 & 駐車場

関越・上信越自動車道 松井田・妙義ICから5分。

道の駅みょうぎ (物産センター)の無料駐車場に駐車して下さい。

妙義神社はここから歩いてすぐです。

 

電車

JR高崎駅から信越線 松井田駅で下車。タクシーで10分。

信越線 磯部駅からはタクシーで15分。

 

妙義神社公式サイトより引

 

感想

 

2017年10月27日(金)、11時55分ごろ到着。

国道18号線をひた走り、関越・上信越自動車道と18号がクロスする信号に松井田・妙義ICの看板が見えてくるので、ICの方へ曲がり登っていくと5分で着くのでわかりやすいです。

平日の天気のいい日だったのですが、駐車場の道の駅みょうぎ (物産センター)は空いていて問題なく止められました。

道の駅の駐車場は約100台駐車できるので、土日でも問題なく止められますね。

駐車場から鳥居が見えるので、歩いていくと結構な山です、階段が多い印象です。

混雑状況はというと、お昼に来た割には人は少なく感じました、10人~20人程度ですね。

これなら人を気にせず、ゆっくり落ち着いて行けますね。

坂を上り階段を上るとまた階段、この時点で本殿はまだ見えません。

場所は一番上の画像のところですが、なんか映画のセットみたいな綺麗でいて古めかしい感じです。

パワーがもらえそうな予感がします。

階段の作りも削れていたり不規則だったりと、昔からある階段で歴史が伝わってきます。

階段を上るとさらに高い所まで階段が・・・

マジか、と思いつつも右には脇道があって楽に行けるコースもあるが、せっかくなんで大階段を上ることにしました。

けっこう急な階段なので、かなりキツイです。

お年寄りは無理ですね、危ないので脇道から行ったほういいです。

階段を登りきると息切れがして相当疲れます。

最近は運動もしていないのでホントヤバかったです。

上から見るとこんな感じです。

コケたら最後ですよ^^遠くに見える景色もまた格別。

すこし休んで先に進むとまた階段。

ここが最後の階段ですね。

階段を登りきると本殿です。

本殿は国指定の重要文化財で建造されたのは江戸初期から中期にかけてだそうです。

非常に歴史を感じ、重厚感のあるたたずまいが何ともいえず迫力があります。

参拝してすこしあたりを見まわしましたが、非常にきれいで整備が行き届いてます。

本殿の上に飾られている彫刻も細かく作られていて、見ていて飽きない作りになっている。

しばらくあたりを散策した後、もと来た階段を下り帰りました。

下りの階段も段差が不規則なので、慎重に降りたほうがいいですね、足が心配なら回り道して下ったほうがいいかもしれません。

 

パワーを感じたところ

・銅鳥居の前

一番上にある画像のところですね。

神聖な感じがして映画のセットみたいな雰囲気があり、元気をもえらえそうな気がしました。

歴史ある風景は本当にいいですよね、日本に生まれて良かったと思う瞬間です。

階段の雑な感じも歴史を感じます。

現地で行ってみないと感じることができないこともあるので、ぜひ出かけてみて下さい。

 

・本殿の唐門からの景色

本殿入口の唐門から見る景色はおすすめです。

急な階段を登っていくこともあり、達成感の後に見るためか、爽快な景色を眺めることができます。

何度も言いますが、やはり階段を登るつらさを乗り越えてから見る景色は格別で、ありがたみも増します。

神社仏閣のある所って秘境や高い所にあるのはそのためでしょうか。

困難を自ら乗り越えることで成長する。

人生における大切なことを教わっているようですね。

 

まとめ

初めて行った妙義神社は期待を上回る素晴らしい所でした。

年を取ってからではなかなか行けない場所なので、これを読んで行ってみたいと思ったあなた、行くなら早い方がいいですよ。

私もまた行ってみたいと思ったので、今度は新緑の季節、春か夏に行きます。

日頃、目にしない風景を見て、そこでパワーを感じてエネルギーをもらって明日からの活力にするのは素晴らしいことですよね。

人間なんて気持ち一つで幸せにも不幸にもなります。

どうせなら幸せな方向に転がっていきたいので、今回の神社巡りはいい経験になりました。

 

関連記事⇒パワースポット 修復前の榛名神社に行った 感想

関連記事⇒パワースポット 赤城神社の感想 自然に恵まれた感動の絶景を体感できた!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク