この記事を読むのに必要な時間は約 9 分です。

スポンサーリンク

WEALTHNAVI(ウェルスナビ)

手数料は1%のみで、国際分散投資を自動運用【ウェルスナビ】

ブレイク
こんにちは、ブレイクです!

AIによる資産運用のサポートを行うロボアドバイザー、ウェルスナビ(WealthNavi)の入金・出金(解約)方法をロボアド初心者でもわかるようにやさしく解説していきます。

ロボアドバイザーによる資産運用は銀行の定期預金に代わり、今後ますます需要が見込まれる、新しく革新的な金融サービスです。

ウェルスナビの使い方は簡単で、料金形態もわかりやすくシンプルなのが特徴ですが、入金や出金(解約)の際は多少戸惑うこともあります。

そんなウェルスナビの入金や出金のポイントと、入金・出金で戸惑はないために、わかりやすく手順を理解してつまづくことなく資産運用ができるよう役立てていただければ嬉しいです。

スポンサーリンク

WealthNaviの入金方法は3通りある

ウェルスナビに資産運用の資金を入金する場合は、入金方法は3通りあります。

  • クイック入金
  • 振込入金
  • マメタスでおつりを入金

の3通りです。

それぞれ、特徴がありますので詳しく見ていきましょう。

 

振込手数料無料のクイック入金

ウェルスナビの指定する銀行から手数料無料で入金できるのが「クイック入金」です。

対象となる銀行は

  • 三井住友銀行
  • みずほ銀行
  • 三菱UFJ銀行
  • 住信SBIネット銀行
  • ソニー銀行
  • イオン銀行

以上の6行からのクイック入金は手数料が無料になります。

特徴は土日を含む24時間リアルタイムでウェルスナビに入金ができるサービスということと、手続き後はすぐに入金が反映されるので非常にスピーディです。

対象になる銀行にインターネットバンキングの利用がある方は、クイック入金を利用するのが一番簡単でメリットがありますね。

入金方法の手順を説明すると。

ログインしたら画面上の「入金」の項目を選択、入金額を入力して銀行を選択します。

選択すると各銀行ごとにのサイトに移動するので、各銀行ごとのやり方に従って入金手続きをして、最後に「加盟店へ戻る」ボタンを押して入金作業は終了。

あとはポートフォリオの画面を確認して金額が反映されていれば完了です。

注意点として、口座名義はウェルスナビと銀行、同一の名義でログインすることと、クイック入金は最低金額30,000円からなので、30,000円以上入金するときにクイック入金を利用するということです。

 

銀行(金融機関)からの振込で入金

クイック入金の対象になっている銀行を利用していない方、30,000円以下の金額を入金したい方は、銀行などの金融機関からの通常の振込で入金できます。

振込の入金先はウェルスナビの公式サイトから確認してください。

通常の振込の特徴としては振込入金時に各銀行へ支払う振込手数料がかかるということと、入金の反映は時間がかかるため、手続きの時間によっては入金が翌営業日に反映されることもあるので注意が必要です。

 

マメタスでおつりを入金

ウェルスナビでは「マメタス」というサービスを行っています。

マメタスとはスマホのアプリを使って、クレジットカードや電子マネーで買い物代金を支払った際に、そのおつりをウェルスナビに入金し資産運用をおこなうサービスです。

マメタスを詳しく知りたい方は
関連記事⇒【マメタス】買い物のおつりをAIにまかせて資産運用するアプリの紹介!
をご覧ください。

マメタスを利用してウェルスナビに入金するメリットは、入金時に手数料がかからないことと、一度アプリで設定してしまえば、あとは買い物するだけでおつりがたまり入金されるので、知らないうちに資産運用資金が貯まることです。

気軽にお買い物のおつりを貯めたい、積立の他にストイックに貯めたい、という方には向いているので、そんな方はマメタスでの入金を検討してもいいでしょう。

 

スポンサーリンク

出金(解約)の方法とポイント

資産運用は長期投資が原則ですが、必要に迫られたり運用方法の見直しなどにより、出金や解約しなくてはならない状況も出てきます。

出金の際にもミスなく手続きが行えるように、ポイントと注意点を理解し正しく手続きを行いましょう。

なお、ウェルスナビは解約の際一部出金、全額出金ともに出金手数料はかかりませんので、いつでも出金、解約はできるようになっています。

 

時間がかかる?一部出金と全額出金

出金は一部出金と全額出金(解約)の2通りがあります。

両方ともいつでも申請はできますが、手続きが完了し自分の口座に出金金額が入るまでに3営業日と少し時間がかかるところは注意したいポイントです。

また、全額出金の際は保有しているETFをすべて売却するので、売却時に発生した譲渡益に対して税金がかかるところも覚えておかなくてはなりません。

発生した税金は特定口座(源泉あり)で利用している方は源泉徴収されるので、実際に口座入金される金額は源泉徴収された後の金額と、ウェルスナビの毎月の運用手数料を日割計算して、引かれた額が口座に入金されます。

ですので、売却金額と口座に入金される金額が違うということも知っておかないと混乱する原因になるので、必ず理解しておいた方がいいですね。

出金の手順は以下の通りです。 

ログイン後にメニュー上の「出金」をクリックし、一部出金の希望額を入力するか、全額出金の欄にチェックを入れるかを選びます。

選んだら「出金内容を確認する」をクリックし次のページへ。

「出金希望額」「出金予定日」を確認し、よければ「出金を依頼する」をクリックします。

3営業日後には口座開設時にあらかじめ登録しておいた口座に、お金が入金されていれば手続きは完了です。

 

積立解約のタイミングは?

積立解約の際もタイミングがずれると面倒なので、紹介しておきます。

全額出金の際は同時に毎月の積立も解約しておきましょう。

解約しないと積立ては自動積立なので指定した日に金額が引き落とされます、また出金するのは面倒なのでそこは注意しつつ、出金のタイミングと一緒に解約した方がいいです。

積立て解約の手順は。

ログイン後、「積立」のメニューを選び、設定している口座情報の右下にある「変更する」から「積立を解約する」をクリックして解約手続きをします。

スポンサーリンク

まとめ

ウェルスナビ(WealthNavi)の入金・出金(解約)方法を初心者でもわかるようシンプルに解説してみました。

入金・出金の際のポイントをまとめると

  • クイック入金が手数料無料でお得
  • 30,000円以下の入金は通常の振込を使う
  • おつりを貯めて入金したいときはマメタスを利用する
  • 全額出金は税金や手数料が差し引かれるので、そのことも考えておく
  • 全額出金時には積立ても忘れずに解約する

入金・出金の際のポイントを知ることで、自分で株や投資信託などの資産運用を行うよりも、ウェルスナビの方がシンプルで簡単に運用できることがわかると思います。

手軽にできるロボアドバイザーによる資産運用は、想像以上の価値をあなたに提供してくれることでしょう。

将来の資産を少しでも増やすために、ウェルスナビによる資産運用を今から始めて見ませんか。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

こちらも読まれています↓

関連記事⇒ウェルスナビ【元本割れ・赤字】になったときの心構えと対策を紹介!

WEALTHNAVI(ウェルスナビ)\ウェルスナビ公式ページはこちら/

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ブロトピ:ブログ更新しました!